SSブログ

今更ですが [仕事のことなど]

n_100725.jpg
7/17に発売された単行本「東雲寮奇譚」下巻のカバー。
上巻と同時発売。

どうにもエンジンがかからなくて困る。
ひとつずつ片付けていければ良いのだが、今回はそうもいかなくて。
話が決まってない段階で予告カットを描かなきゃならない時はどうすればいいのでしょう。
「どんな内容にでも使えそうなタイトルと絵をかいとけば」
そんなのが思いつけたら苦労しないのだ、妹よ。

ちょっと考えていたのは海外の神社の話。
ハワイにもアメリカ本土にもブラジルにもアジア各地にも「神社」はあるが、ヨーロッパにはずーっとなかった。
お寺はあるけれど。
ヨーロッパ初の神社は水屋神社分社の和光神社という。
2006年にフランスのブルゴーニュ地方に建立されたそうだ。
でも舞台がヨーロッパはだめだ。
もう一つの先に固まった方の話の舞台がロンドンとその近郊で、ネタも七福神とかの神様モノなのだ。
似たような設定にすると後が辛いぞ、きっと。
神社モノをというのは担当嬢のご要望なのだが、範囲が広すぎてどこから攻めればいいのやら。
ついつい奇を衒った設定を…と考えてしまうからイカンのだろうか。
明日には予告カットを渡さなきゃいけないのに、頭の中は混沌のままだ。
とりあえず、寝よう。

以下、レスです。


>実桜さん

シュー皮のラスクはパンのものよりサクサクしていてとても軽いので、どんどんいってしまう非常に危険な食べ物です。
どこかのサービスエリアで買ったガーリックのラスクも美味しかったなー。
最近、甘いお菓子は中途半端に甘さ控えめよりも、しっかり甘い方が美味しいと思うようになりました。
昔のように保存のために頭が痛くなるほど砂糖が入っていたりするのは論外ですが。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

実桜

ネタ作り、大変そうで・・・(TωT)
同じ雑誌(?)で設定がダブッてしまうと、せっかく考えていた先生のネタがおじゃん。。。もったいないーーーー!

>ヨーロッパ初の神社は水屋神社分社の和光神社という。
>2006年にフランスのブルゴーニュ地方に建立されたそうだ。
外国に日本の神社があるなんて先生の記事で知りました!
ブルゴーニュというとワインで有名ですよね。
ワイン(ワイナリー)と神様とか、ワイン用のブドウ(農園)と神様とか・・・どうでしょうか・・・?
・・・ダメですよね、安直ですね^^;
すみませんm(_ _)m

by 実桜 (2010-07-25 23:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。